毒を吐きます。 正直言うと、このくらいデタラメな選考基準になるとは思っていました。 昨年のマカオGPの時、今年のマカオGPのFRのプロモーター(以下、Xと表記)が色々と動いておりました。彼はその前にアジアンF3をやり、FIAとちょっと揉めてF3の名前を抹消され、その後、日本を取りに来てここもFIAに止められ(童夢が車輌制作を表明していたから)、ちょっと燻っておりました。 因みにTCRのプロモーターであるデビッド・ソネンシャーはXの事を「クラッシャー(破壊屋)」と呼んでおり、アジアのMS関係者は「侵略者」と呼んでおります。 これにまさかマカオの体育局が乗っかるとは思っておりませんでした。なぜなら開催日を含めてマカオ政府は「3」に拘っていたからです。 それはマカオGPの成り立ちにも影響していたー こちらにマカオGPがどの様に始まり、成り立ち、現代へと繋がって言っているか?が詳細に書かれているのでご覧ください。 FIAからの押し付けでF3を嫌がっていたマカオ政府ですが、「安全性」と言う葵の御紋に押し切られる形で(当時の)F3規格を採用し、結果、大成功をしました。 この事も含めて11月の第3週目はマカオGPの日と定められ、「3」にこだわり続けたのです。 (マカオGPの開催日は香港のTV局の…
このシリーズのここに至るまでの顛末は何度か書きましたのでご参照ください。 とにかく無事にマシンはローンチしてひと安心ですね。思った以上にスタイリッシュで旧ユーロF3風のインダクションポッドが非常にカッコ良いです。 リージョナルのモノコックを採用せず、敢えてFIA F4用のモノコックを採用する事で、昨年までのGB3(旧BF3)の車輌をひとつ格下のGB4(FIA F4と同格)と同じにしてチーム/ドライバーの経済的負担を軽くする等、細かな配慮がなされています。 BF3時代からセミウイングカー構造の為、車格の割りに凄まじいダウンフォースを生み出し、英国のサーキット特有の低いμで戦う事で素晴らしいドライビングスキルを習得できます。 英国ルノーに起点のあるこのシリーズ。英国フォーミュラ・ルノー時代にはキミ・ライコネン。MSV F4時代にはジョージ・ラッセルにBF3ではランド・ノリスと素晴らしいドライバーを生み出しています。 一方のGB4は本来のFIA F4規格に戻し、昨年までのGB3のデチューン版と言う雰囲気に仕上がっております。 GB4公式サイト: 恨むべきは見えない渡航規制ですね。 こちらはGB3の公式サイトです:
それは発表を遡る数日前に、英国サイドがこんな事を言ってきた事から始まった。 『インドのFIA F4、カルンは絡んで無いよな?』 インドの話しだからそう思って当然だが、絡んでいない事を伝えるとホッとした様子で言葉を続けた。『経験値も無いのに主催者になってF4 をメチャクチャにして何考えてんだ。結局、英のF4は二派に分かれたよ!』 その時は何の事だかピンと来なかった。しかし昨日のGB4の発表と同時に英国から連絡が来て、その内容に少々驚いた。 FIAは英国FIA F4の入札日を公表せずに入札を強行したと言う。 来季からの英国F4への入札を希望していたプロモーターは二つ。ジョナサン・パーマー率いるMSVと、カルン・チャンドックのグループ。今までの英FIA F4はシャーシがミュゲールで正直、良いクルマでは無く、ちょうどシャーシの入れ替え時期が来たのでリプレイスして、新しくF4を設定し直しGB3(旧BF3)と整合性をとってやり直すにタイミングとしてはちょうど良かった。 ところがこの英F4にカルンが入ってきた頃から、話しが急におかしくなり、今回に至る。 MSVのアイデアはこうだ。 現在のGB3はFIA F4シャーシをベースに作っている。ちょうどGB3もシャーシチェンジの時期を迎えていた…
Social Plugin